CAUTION!!



Our web page has been moved to different address.
Please visit here!!


We would appologize this inconvenience,
but appreciate it if you could update your bookmark to our new web sitbe.
Thank you!
by Teruyasu Mizoguchi, 2023. Dec!!
Namely this is second time revision!! Wordpress was too slow!!!



過去のニュース

 

-2022-

 2022, December:

  •  Alinaさん(JSPS短期滞在)のFarewell ランチ会をしました.こちら
  • 学生とスタッフがBostonで行われたMRS fall meetingに参加しました.久々の海外での対面国際会議は大変刺激的だったようです.こちら
  • キャンパスおよび共通施設スペースの清掃でリフレッシュしました.こちらこちら

2022, November:

  • 学生が第16回物性科学領域横断研究会で発表しました.
  • 新しいGPU PCを導入しました.A100!! こちら
  • 研究室Githubへのリンクを追加しました.こちら
  • 界面構造モデリングソフト ”Interface master"の原論文をarxivに公開しました.こちら

2022, September:

  • 研究所のハロウィンイベントに参加しました!こちら

2022, September:

  • 福岡工業大学で行われた金属学会秋季大会で学生が発表しました.こちら
  • 徳島大学で行われたセラミックス協会秋季シンポジウムで学生が発表しました.こちら

2022, August:

  • Durham UniversityのAlina Talmantaiteさんが研究室に参加しました!JSPS短期滞在で12月まで滞在予定です.こちらHere!

2022, July:

  • ガラスの相分離過程における中間状態の新たな現象を実験と理論で明らかにした研究成果がPhys. Rev. Res.に掲載されました.NIMS,名古屋大学,AGC株式会社との共同研究です.こちら
  • OBの菊政君が研究室に御来訪されました!こちら

2022, June:

  • OBの清原君が研究室に御来訪されました!こちら
  • 駒場リサーチキャンパス公開に参加しました.企業や大学生,中高生などたくさんの方に御来訪いただきました.準備から実施まで学生さんたちが大変頑張ってくれました.こちら
  • 機能コアに関するレビュー論文がJ. Ceram. Soc. Jpnに掲載されました.こちら

2022, May:

  • メモリ交換でリフレッシュしました.こちら
  • 大学院入試用研究室紹介資料を公開しました.こちら
  • 有機分子のC-K端データベースに関する研究成果がScientific Dataに掲載されました!こちら

2022, April:

  • 2022年度新メンバー(第11期生)が配属されました!!こちらこちら(撮影時のみマスク外しました)

2022, March:

  • 株式会社ニコンの吉本さんが溝口を主査として博士を取得されました.こちら

2022, January:

  • 色々な影響で延期されてきたFarewell会&歓迎会&お疲れ様会を実施しました.こちら
    (&生研のCOMMAハウスで電気自動車やスマートハウスを見学しました.こちら
  • 自由研究2021が終了しました.今年はSDGsと電子構造をテーマとして学生諸氏が頑張りました.こちら
  • ナノワイヤーの表面量子振動に関する共同研究成果がPhysical Review Researchに掲載されました.東大総合文化研究科塩見研究室との共同研究です.こちら
  • 界面の剛体変位計算を効率化するための幾何構造計算コードに関する研究成果がComp. Phys. Comm.に掲載されました.こちら
  • 膨大な数のスペクトルを自動的に解釈するための人工知能技術に関する研究成果がUltramicroscopyに掲載されました.こちら


-2021-

2021, December:

2021, November:

  • 全自動ロボティクスによる原子分解能電子顕微鏡試料の作成に関する研究成果がScientific Reportsに掲載されました.Thermo Fisher Scientificとの共同研究です.こちら

2021, October:

2021, September:

  • 学生が日本金属秋季シンポジウム(オンライン)で発表しました.

2021, August:

  • CASTEPを用いたELNES/XANES計算のページを更新しました.こちら
  • Naイオン電池実現のためのグラファイト中インターカレーションおよび拡散挙動の第一原理解析に関する研成果がPhys. Rev. Mater.に掲載されました.UROP制度を使って研究体験した教養学部2年生(当時)の研究成果です!こちら
  • 共同利用設備組織「駒場分析コア」が立ち上がりました.FIB-SEMの管理を担当しております.こちら

2021, July:

2021, June:

  • 物質・材料研究機構の収差補正電子顕微鏡を駒場からリモート操作して,原子分解能観察する実験を実施しました.こちら
  • 生研公開に参加しました.オンラインライブ研究室見学にご参加の皆様ありがとうございました!
  • 日本顕微鏡学会学術講演会で研究室メンバーが発表しました.

2021, May:

  •  研究室紹介動画を2020年度,2021年度メンバーで作成しました.ぜひご覧ください!こちら
  •  新学術領域「機能コア」の第4回若手コラボツアーを主催しました!こちら

2021, April:

2021, March:

  • 2020年度で修士,博士課程を修了する学生の送別会と,昨年できなかった2020年度新メンバーの歓迎会を実施しました!こちら
  • 学生が工学研究科長賞(マテリアル工学専攻主席)を受賞しました!こちら
  • 日本セラミックス協会春季大会で発表しました(オンライン).
  • 学生が日本金属学会春季大会で発表しました(オンライン).
  • 2元素分子の結合データベースに関する研究成果がData in Briefに掲載されました.こちら

2021, January:

  •  学生が国際会議Microscopy and Microanalysis (2020.8にオンライン開催)で受賞し,表彰状が到着しました!こちらこちら2

 

-2020-(形式が変わりました)

2020, December:

  •  日本化学会情報化学部会誌にスペクトルインフォマティクスに関する解説記事が掲載されました.こちら
  •  学生自由研究が終了しました.今年はウィルスに関するシミュレーションをテーマとして学生諸氏が頑張りました.こちら
  •  日本物理学会の企画で舞踏家の石井則仁氏とコラボし,舞踏で格子欠陥を表現した作品「ΔG=ΔH - TΔS -未知の潮流-」の作製に協力しました.動画はこちら
  •  第二回駒場材料学セミナー2020オンラインを開催しました.こちら


2020, Novemer
:

2020, October:

  •  TEM内高温その場観察によりガラスのSpinodal分解を直接観察し,新たな相分離機構を明らかにした研究成果がActa Materialiaに掲載されました.AGCとの共同研究です.Open Acessです

2020, September:

  • 人工知能技術を利用してXANES領域から動径分布関数を決定する手法開発に関する研究成果がJ. Phys. Soc. Jpnの速報に掲載されました.Open Acessです
  • 日本金属学会秋季大会(オンライン)において学生が発表しました.
  • 応用物理学会秋季大会(オンライン)において学生が発表しました.
  • 日本セラミックス秋季大会(オンライン)において学生が発表しました.
  • OGの小田尋美さんがForbes誌で特集されました!こちら
  • OBの東北大学・宮田智衆先生がナノテクジャパンで特集されました!こちら

2020, August:

  • 2020年度版 研究室紹介 こちら
  • 駒場材料学セミナー2020オンラインを開催しました.こちら
  • 塩化アルミニウム分子のグラファイト脱挿入に関する共同研究成果がJ. Alloy. Comp.に掲載されました.東大生研八木研究室との共同研究です.こちら
  • 4D-STEMを用いて非晶質材料の組成と試料厚を同時かつ高精度に決定する手法開発に関する研究成果がUltramicroscopyに掲載されました.NIMSおよびAGCとの共同研究です.オープンアクセスです.

2020, July:

  • Monochromated STEM-EELSにより振動スペクトルをナノレベルで計測し,ガラスの中に埋もれたTricluster構造の空間分布を明らかにした研究成果が ACS Applied Nano Materialsに掲載されました.東大生研井上研,弘前大学増野研,京都大学倉田・治田研との共同研究です.こちら

2020, June:

2020, May:

  • 界面構造を決定することなく界面の物性を予測することに成功したマテリアルズインフォマティクスに関する研究成果がApplied Physics Expressに掲載されました.オープンアクセスです
  • Youtubeに東大生研溝口研チャンネルを作りました.科学実験やセミナー,講義(簡易版)を配信予定です.自宅学習にご活用ください.こちら

2020, March:

  • 学生が工学研究科長賞(マテリアル工学専攻主席)を受賞しました!こちら
  • 溝口研究室Twitterはじめています.こちら
  • 分担執筆した教科書「東京大学工学教程 基礎化学 分析化学II」が丸善出版から発刊されました.こちら

2020, Feb.:

  • 人工知能技術を利用したスペクトル解析に関する招待解説論文 "Machine learning approaches for ELNES/XANES" がMicroscopyにonline掲載されました.Open Acessです
  • 結晶界面インフォマティクスに関する解説論文が日本金属学会「まてりあ」に掲載されました.

2020, Jan.:

 

  • 機械学習を用いた界面構造決定と機能相関に関する解説が触媒学会誌「触媒」に掲載されました.


-2019-

2019, Dec.: マテリアル工学自由研究2019が終了しました.優秀発表賞を受賞しました!こちら 賞品

2019, Nov: 機械学習を用いた界面構造解析に関する解説が応用物理学会誌「応用物理」に掲載されました.

2019, Oct.: 沖縄で行われたPacrim2019国際会議で学生が発表しました.1

2019, Sep.: 4期生の清原君が無事博士号を取得し卒業しました!1, 23

2019, Sep.: 柴田助教が生産技術研究所・弥生賞を受賞しました!12

2019, Sep.: 静岡で行われた新学術領域「機能コア」若手の会で学生が招待講演&発表しました!

2019, Sep.: 北海道で行われた応用物理学会秋季大会で学生が招待講演しました!12

2019, Sep.: 岡山で行われた日本金属学会秋季大会で学生が発表しました.1, 23

2019, Sep: ELNES/XANES理論計算に関する解説が日本セラミックス協会学会誌「セラミックス」に掲載されました.

2019, Sep: 機械学習を用いたスペクトル解析に関する解説がアイソトープ学会誌「Isotope」に掲載されました.

2019, August: 駒場材料学セミナーを開催しました.こちら

2019, June: 顕微鏡学会学術講演会で学生が招待講演&発表しました! 1

2019, June: AMTC6国際会議で学生が発表しました.1, 2, 3, 45

2019, May&June: 駒場リサーチキャンパス公開に参加し,たくさんの方々にご来訪いただきました!101112

2019, May: 学生が応用物理学会 講演奨励賞を受賞しました!こちら

2019, May: 機械学習を用いた界面の構造機能相関に関する研究成果がJ. Phys: Materialsに掲載されました.こちら

2019, May: 機械学習を用いた界面およびスペクトル解析に関する解説が人工知能学会誌「人工知能」に掲載されました.

2019, April: 9期生が配属され助教の先生が着任しました! こちら

2019, March: 7期生の杉森君が無事卒業しました! 

2019, March: 人工知能技術を活用してスペクトルだけから材料の物性・構造情報を定量する産総研との共同研究成果がJ. Phys: Materialsに掲載され,プレスリリースを行いました.こちら,本研究のイメージ図(日本語English日刊工業新聞日経産業新聞オプトロニクス日経日刊工業オンラインPhysOrgEurekAleartMedical DeveloppmentEngineering.com

2019, March: イオン液体中分子・イオンの原子分解能定量マッピングに関する研究成果が,RSC Advancesに掲載されました.こちら

2019, March: 日本セラミックス協会春季大会で学生が発表しました.12

2019, March: 日本金属学会春季大会で学生が発表し,3名が優秀ポスター賞を受賞しました!こちら1, 23, 4

2019, Feb: 祝賀会を開催して頂きました.皆さん誠にありがとうございました!写真

2019, Feb: ELNES/XANESに現れるElectron-Phonon couplingに関する共同研究(スウェーデン,ドイツ,京都)成果がJ. Phys. Chem. Cに掲載決定しました.

 -2018-

2018, Dec: マテリアル自由研究2018が終了しました.こちら1

2018, Nov: 学生がBostonで行われたMaterials Research Society(MRS)で発表しました.12

2018, Nov: 学生が日本最大の化学ポータルサイト Chem Stationで紹介されました!こちら

2018, Oct: 学生が第9回イオン液体討論会で発表し,優秀発表賞を受賞しました!こちら

2018, Oct: 欠陥形成に伴うSrTiO3の格子変調に関するJFCCとの共同研究成果がPhys. Rev. Bに掲載されました.

2018, Oct: 学生(第8期生)が配属されました!こちら

2018, Sep.: 人工知能技術を活用して分子の構造情報だけから様々な物性を予測する産総研との共同研究成果がJ. Phys. Chem. Lett.に掲載され,共同プレスリリースを行いました.こちら産総研日刊工業オンライン日刊工業新聞オプトロニクスJ-Net21

2018, Sep.: 横浜で行われた国際会議International Comission on Glass (ICG 2018) で学生が発表しました.こちら

2018, Sep.: 京都で行われた日本物理学会秋季大会で学生が発表しました.こちら

2018, Sep.: イオン液体の原子分解能観察に関する解説が「化学工業」に掲載されました.

2018, Sep.: STEMを用いたガラスの分相組織観察に関する解説が「New Glass」に掲載されました.

2018, Sep.: 人工知能技術を活用した内殻電子励起スペクトル(ELNES/XANES)の解釈法の確立に関する研究成果がScientific Reportsに掲載され,プレスリリースを行いました.こちらJST, 本研究のイメージ図日刊工業鉄鋼新聞日経オプトロニクス大学ジャーナルTechnology network, Science Daily, Lab manager, Phys OrgScientific Computing,  Asian ScientistSpectroscopy Europe and Asia

2018, Sep.: 共同執筆したマテリアルズインフォマティクスに関する解説がMRS Bulletinに掲載されました.こちら

2018, August: メキシコ・カンクンで行われた国際会議でセッションをオーガナイズし学生が発表しました.01234

2018, August: CASTEPを用いたELNES/XANES理論計算のマニュアルページを更新しました!こちら

2018, August: Liイオン電池正極材料のLi-K端エキシトンピークの方位依存性に関する共同研究成果がPhysical Review Bに掲載されました.

2018, June: モンテカルロ木探索による界面偏析構造探索に関する研究成果がJ. Chem. Phys.に掲載されました.

2018, June: 駒場リサーチキャンパス公開に参加し,たくさんの方々にご来訪いただきました! 写真1234567891011OB山口君と@金沢

2018, June: 学生が日本セラミックス優秀ポスター賞を受賞しました!こちら

2018, June: HAADF像強度によりガラスの分相組織・形成過程を解析した研究成果がScripta Mater.に掲載されました.

2018, May: 本研究室の研究成果がJSTニュースで紹介されました.こちら

2018, April: 学生(第8期生)が配属されました!こちら

2018, March: 三期生の宮田君,六期生の菊地君,中澤君が無事卒業しました! 写真

2018, March: 学生が工学研究科長賞を受賞しました!こちら

2018, March: 日本金属学会春季大会@千葉で学生が発表しました.

2018, March: 日本セラミックス協会春季大会@仙台で学生が発表しました.

2018, Feb: OBの冨田君がご来訪されました.こちら

2018, Feb: データマイニングにより界面偏析構造を高速決定した研究成果がPhysica Bに掲載されました.

2018, Feb: 機械学習により酸化物界面の構造を決定するスピードを高速化した研究成果がPhysica Bに掲載されました.

2018, Feb.: セラミックスの転位構造に関する共同研究成果がJ. Mater. Sci.に掲載決定しました.

2018, Jan.: 共同執筆したマテリアルズインフォマティクスに関する教科書「Nanoinformatics」がSpringerから発刊されました.Open Accessです

 

-2017-

2017, Dec.: マテリアル自由研究2017が終了しました.こちら

2017, Dec.: 研究室の忘年会を開催し,OGの小田さんが参加してくれました!こちら

2017, Dec.: 液体中の原子一つ一つの挙動を明らかにした研究成果(NIMSとの共同研究)がScience Advancesに掲載され,プレスリリースを行いました.こちらJST日刊工業新聞化学工業日報オプトロニクス日経マイナビMotor CarsエキサイトニュースFabcrossScience MagazineNano werkMining日刊工業オンラインなど.生研ホームページスライダー画像本研究のイメージ図

2017, Dec.: NIMS-MI2Iデータ科学ワークショップで学生が招待講演しました!

2017, Dec.: 電子顕微鏡で気体分子の振動や特性を調べた研究成果(日立ハイテクノロジーズとの共同研究)がScientific Reportsに掲載され,プレスリリースを行いました.こちらJSTオプトロニクス日経PhysOrgScience DailyScience News LineAzo MaterialsNano werkTechnology Breaking Newsなど.本研究のイメージ図

2017, Nov.: イオン液体討論会若手の会で学生が招待講演しました!こちら

2017, Nov.: イオン液体討論会で学生が発表しました写真1写真2

2017, Nov.: 転移学習を用いて界面構造探索の計算コストを1/3600に削減した研究成果がJ. Phys. Soc. Jpnの速報に掲載され,プレスリリリースを行いました.こちらJST日刊工業化学工業日報マイナビfabcrossJPubbJnet21nifty日経など.本研究のイメージ図

2017, Nov.: イオン液体中の分子マッピングに関する成果がMicroscopyに掲載されました.こちらからアクセスできます

2017, Oct.: 学生がCar-Parrinello Molecular Dynamics in 2017 (CPMD2017)@つくばで発表し,発表賞を受賞しました!写真1写真2, 写真3受賞(Car-Parrinello法で有名なCar先生,Parrinello先生と)

2017, Sep.: 学生が日本セラミックス協会@神戸で発表し,セッション奨励賞を受賞しました!写真1, 写真2, OB冨田君受賞

2017, Sep.: ELNES/XANES理論計算の基礎と応用に関する招待レビュー論文がMicroscopyに掲載されました.こちらからアクセスできます

2017, July: 新学術領域「ナノ構造情報」若手の会で学生が発表し,最優秀発表賞(金賞)を受賞しました! 写真1,  写真2

2017, July: 共同執筆した「XAFSの基礎と応用」に関する教科書が講談社サイエンテフィックから発刊されました.こちら

2017, June: 駒場リサーチキャンパス公開に参加し,たくさんの方々にご来訪いただきました! 写真1,  2,  3,  4,  5,  6,  7,  8,  9,  10

2017, May: 日本顕微鏡学会@北海道で学生が発表しました. 写真1,  2,  3,  4

2017, May: PacRIM12国際会議@ハワイで学生が発表しました. 写真12

2017, May: EELS国際会議(Edge)@沖縄で学生が発表しました. 写真1,  2345678

2017, April: 学生(第7期生)が配属されました!こちら

2017, April: Chalmers Uni. Tech.のEva Olsson先生がご来訪されました.写真1写真2 

2017, April: 所内の古いTEMの解体作業に参加しました.写真1写真2 

2017, March: 五期生の小田さん,勝倉君が無事卒業しました! 写真1, 2, 34

2017, March: 学生が工学研究科長賞を受賞しました!こちら

2017, March: 日本セラミックス協会年会で学生が発表しました.写真1, 2, 34

2017, March: 当研究室で観察された電子顕微鏡像が雑誌NEW GLASSの表紙に採用されました.こちら

2017, March: EELSの新たな可能性を理論的に示した招待レビュー論文がUltramicroscopyに掲載されました.

2017, Jan.: マテリアル工学自由研究2016が終了しました.最優秀発表賞を受賞しました!こちら

  

-2016-

2016, Nov.: MRS Fall meetingで学生が発表しました.12

2016, Nov.: 機械学習により作成した簡易的な人工知能により物質の界面における構造を予測した研究成果がScience Adv.に掲載され,プレスリリースしました.こちらプレスリリース研究イメージ図 Eng (モノクロJpn, Eng),日刊工業1,2, 日経大学ジャーナル

2016, Nov.: 第19回情報論的学習理論ワークショップ (IBIS2016)で学生しました.1, 2, 3, 4, 56

2016, Nov.: 第57回ガラスおよびフォトニクス材料討論会で学生が発表しました.こちら2

2016, Oct.: 第7回イオン液体討論会で学生が発表し優秀発表賞を受賞しました!こちら受賞式OB山口君OB山口君2JAIST見学1JAIST見学2

2016, Oct.: エレクトロセラミックス研究討論会で学生が発表しました.こちら2

2016, Oct.: イオン液体の高分解能用TEM試料作製法に関する研究成果が Ultramicroscopy に掲載決定しました.

2016, Oct.: 弘前大学の増野先生がご来訪されました.こちら

2016, Sep.: Lyonで行われたEuropean Microscopy Society(EMC)で学生が発表しました.こちら

2016, Aug.: JAXAで行われた金属系懇親会に学生が参加しました.こちら

2016, July: 米国顕微鏡学会Microscopy & Microanalysis2016で学生が発表しました.12

2016, July: 新学術領域研究「ナノ構造情報」若手の会で学生が発表しました.こちら

2016, July: Liイオン電池正極材料のXANES解析に関する共同研究成果が J. Appl. Phys. に掲載されました.

2016, July: ELNES/XANESに対するvan der Waals力の影響を調べた研究成果が Ultramicroscopy に掲載決定しました.

2016, July: IIS PhD Student Liveで学生が発表しBest Presentation Awardを受賞しました!こちら23

2016, July: 国際会議26th EUCHEM conference on Molten Salts and Ionic Liquidsにおいて学生が発表ました.こちら

2016, July: OBの冨田君がご来訪されました.こちら

2016, July: MEMS in TEMに関する共同研究成果がMicroelectronic Engineeringに掲載されました.

2016, June: 顕微鏡学会(仙台)で学生が発表しました.12

2016, June: 駒場リサーチキャンパス公開に参加し,たくさんの方々にご来訪いただきました!01234567891011

2016, May: Seoul National UniversityのSeungwu Han先生がご来訪されました.こちら

2016, May: AMTC5国際会議において学生が発表しました.

2016, April: SiC結晶多形安定性へのファンデルワールス力の影響に関する研究成果が J. Appl. Phys. に掲載されました.

2016, April: 学生(第6期生)が配属されました!こちら

2016, April: ペロブスカイト型酸化物O-K端における強エキシトン効果に関する研究成果が Ultramicroscopy に掲載決定しました.

2016, April: Na-L2,3端におけるエキシトン効果と電子構造との相関性に関する研究成果が J. Phys. Chem. C に掲載されました.

2016, April: 東大新領域,Harvard Univ., NIMSとのベイズ最適化ライブラリに関する共同研究成果がMaterials Discoveryに掲載決定しました.

2016, March: 日本セラミックス協会において学生が発表しました.こちら

2016, March: 四期生の清原君,冨田君が無事卒業しました! 1, 2

2016, March: 情報科学手法を用いて界面構造を決定するスピードを100倍以上高速化した研究成果がJpn J. Appl. Physに掲載され,プレスリリースしました.こちらプレスリリース研究イメージ図日刊産業日経産業, 日経朝日UTokyo ResearchScience and Technology Research NewsGlobal News Connect, Weekly Hot News.

2016, March: オイルサンド中金属の状態分析に関するUniversity of Torontoとの共同研究成果がFuelに掲載されました.

2016, Feb.: 液体中分子の動的挙動が及ぼすXANESへの影響に関する研究成果がChem. Phys. Lett.に掲載されました.

2016, Jan.: OGの東北大学 川西さんがご来訪されました.こちら

2016, Jan.: OBの山口君がご来訪されました.こちら

2016, Jan.: 粒界への偏析挙動に関する研究成果がAIP-Conference Proceedings Series に掲載されました.

2016, Jan.: マテリアル工学自由研究2016終了しました.こちら

 

2016, Jan: KRC国際駅伝大会に4部金属系チームとして学生が参加しました,1, 2, 3, 4, 5, 6

 

-2015-

2015, Nov: 国際会議Frontier of Materials Scienceにおいて学生がBest Poster AwardとEuropean Awardを受賞しました!こちら1こちら2

2015, Nov: 国際会議IUMRSにおいて学生がBest Poster Awardを受賞しました!こちら

2015, Nov: 東北大にご栄転される川西さんの送別会をしました.こちら

2015, Nov: 一期生OBの山本君がご来訪されました.こちら

2015, Oct.: 高強度透明ガラスに関する共同研究がScientific Reportsに掲載され,プレスリリースしました.こちらアスキー日経産業朝日財経

2015, Sep.: 日本金属学会で学生が発表しました.こちら

2015, Sep.: 新規極性物質に関する共同研究成果がJ. Appl. Phys.に掲載決定しました.

2015, Sep.: FT-IRを導入しました.その他研究設備を更新しました.

2015, Sep.: 生体材料のXAFS解析に関する共同研究成果がBone Reportsに掲載されました.

2015, Sep.: 検出素子中希土類元素の局所構造解析に関する共同研究成果がScientific Reportsに掲載されました.

2015, Aug.: 帰国するJocelynのFarewell partyをしました.12

2015, Aug.: 共同執筆した「産業応用を目指した無機・有機新材料創製のための構造解析技術」に関する教科書がシーエムシー出版から発刊されました.こちら

2015, Aug.: 米国顕微鏡学会Microscopy & Microanalysis2015で学生が発表しました.12

2015, Aug.: TEM試料作製等をしていただく学術支援職員を公募しております.詳細はこちら

2015, July: 第18回XAFS討論会で学生が発表しました.123

2015, July: 新学術領域研究「ナノ構造情報」若手の会で学生が発表しました.12

2015, June: ドイツのKiel UniversityのWolfgang Jaeger先生がご来訪されました.1, 23

2015, June: 第一原理計算とELNES理論計算に関する総説が顕微鏡誌に掲載されました.表紙に採用されました.こちら

2015, June: 駒場リサーチキャンパス公開に参加し,たくさんの方々にご来訪いただきました!01, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 1314

2015, May: 日本顕微鏡学会で学生が発表しました.こちら

2015, May: 格子欠陥近傍での酸素空孔の増加に関する共同研究成果がNano Lett.に掲載決定しました.

2015, April: University of TorontoからJocelyn Zulianiさんが短期留学生としてメンバーに加わりました.

2015, April: 学生(第五期生)が配属されました!

2015, Mar.: 日本金属学会で学生が発表しました.

2015, Jan.: マテリアル工学自由研究2015終了しました.優秀賞を受賞しました!こちら

2015, Jan: OGのCatherine ChanさんとCharles ChiFong Kwan君がご来訪されました.こちら

 

-2014-

2014, Dec: Linkoping University, SwedenのWeine Olovsson先生,早稲田大学の山本先生,東大総研の藤平先生,石川先生がご来訪されました.こちら

2014, Nov: 二期生OB/OGの山口君と鴨井さんがご来訪されました. こちら

2014, Nov: LaAlO3/SrTiO3人工超格子界面におけるIntermixing挙動へのフェルミ準位の効果に関する研究がAppl. Phys. Lett.に掲載されました. こちら

2014, Oct: NIMSの谷口先生と東大の石川先生がご来訪されました.こちら

2014, Oct: Monochromated STEM-EELSを用いて液体の分子振動を測定した研究成果がMicroscopyに掲載されました.こちら

2014, Sep.: チェコで行われた国際顕微鏡学会(IMC18)で学生が発表しました.こちら

2014, Sep.: 電気化学会で学生が発表しました.

2014, Sep.:第14回結晶界面研究会で学生が発表し,優秀発表賞を受賞しました! 

2014, Sep.: 共同執筆した「XAFS/EELS局所構造解析」に関する教科書が情報機構から発刊されました.こちら

2014, Sep.: CASTEPを用いたELNES/XANES計算に関するマニュアルを公開しました.こちら

2014, Sep.: 共同執筆したSTEMに関する教科書がImperial Colledge Pressから発刊されました.

2014, Sep.: 材料解析におけるELNES/XANES計算に関する総説が まてりあ に掲載されました.

2014, July: webページと研究内容を更新しました(古いブラウザだと表示が若干ずれます).

2014, June: 駒場リサーチキャンパス公開に参加し,たくさんの方々にご来訪いただきました! 1, 2, 3, 4, 5

2014, June.: 太陽電池光吸収層CuInSe2の粒界における欠陥形成挙動に関する研究成果がJ. Ceram. Soc. Jpnの特集号に掲載されましたこちら

2014, June: 応力がBaTiO3 Ti-L2,3端に及ぼす影響をしらべた研究成果がMicroscopyに掲載されました.こちら

2014, May:顕微鏡学会第70回記念講演会で学生が発表し,優秀発表賞を受賞しました! こちら 2 3

2014, April: 太陽電池光吸収層CuInSe2の粒界原子構造とバンドギャップ,バンドベンディングの相関性を明らかにした研究成果がAppl. Phys. Lett.に掲載されました.こちら

2014, April: 学生(第四期生)が配属されました!

2014, March: 二期生の山口君が無事卒業しました! こちら12

2014, March.: 東工大,大阪府立大,京大,SPring-8と共同研究した磁性薄膜のXMCD解析に関する研究成果がAppl. Phys. Lett.に掲載されました.こちら

2014, March: 学生が応用物理学会で発表しました.こちら

2014, March: 計算機クラスター5号機が稼働しました.こちら

2014, March: ガラス中重元素ドーパント可視化に関する総説がNEW GLASSに掲載されました.

2014, Feb.: Liイオン電池正極材Li2MnO3の充放電メカニズムに関する研究成果がAppl. Phys. Lett.に掲載されました.こちら

2014, Jan.: マテリアル工学自由研究2014終了しました.こちら

 

-2013-

2013, Dec: Univ. Nevada-Las Vegasと共同研究したAlN高圧相に関する研究成果がPhysica Status Solidi (b)に掲載されました.

2013, Dec: 液体のナノ分析法に関する研究成果がScientific Reportsに掲載され,プレスリリースしました. こちら, 本研究成果のイメージ, プレスリリース, 日刊工業新聞

2013, Nov.: EMMM2013国際会議をオーガナイズし,学生が発表しました.1, 2, 3

2013, Oct: SwedenのLinkoping UniversityのWeine Olovsson先生と早稲田大学の山本知之先生がご来訪されました. こちら 2 3 4

2013, Oct: 第33回エレクトロセラミックス研究討論会で学生が発表し,優秀賞を受賞しました! こちら 2

2013, Oct: 新規高温コンデンサ材料に関する研究成果がScientific Reportsに掲載され,プレスリリースしました. こちら, プレスリリース, 日経産業, 日刊工業, 化学工業日報, オプトロニクス, マイナビ.

2013, Sep.: チタニアナノシートの欠陥構造に関する研究成果がScientific Reportsに掲載されました.こちら

2013, Sep.: 第16回XAFS討論会を開催しました.1, 2

2013, August: 京大, NIMS, Melbourne Univ., Monash Univ.,と共同研究した原子分解能ELNESに関する研究成果がJ. Appl. Phys. に掲載されました.こちら.

2013, August: 局所歪みが及ぼすMn-L2,3端への影響に関する研究成果がJ. Appl. Phys.に掲載されました.こちら.

2013, July: ISAM4国際会議で学生が発表しました. 1, 2,

2013, July: Univ. Missouri-Kansas cityのPatrick Thomas君が研究室を訪問し,交流を深めました.1, 2

2013, June.: PacRIM10国際会議で学生が発表しました.12

2013, June: 絶縁体中の周期的導電性ナノ細線に関する研究がACS Nanoに掲載決定し,プレスリリースしました.こちらプレスリリース, 中日新聞, マイナビ.

2013, June: 生研公開に参加しました 1, 2, 3, 4, 5, 6

2013, May: 光ファイバー中のレアアース1原子を可視した研究成果がACS Nanoに掲載され,プレスリリースしました. こちら, 本研究成果のイメージ, プレスリリース, 日経産業, 日経, オプトロニクス, マイナビ, Yahoo, Nikkei Weekly,

2013, May: 原子拡散に及ぼす周辺空孔と電荷状態の影響に関する論文がAppl. Phys. Lett.に掲載されました.こちら

2013, April: 学生(第三期生)が配属されました!

2013, March: 応用物理学会で学生が発表しました.12

2013, March: 一期生の松井君,山本君が無事卒業しました!12

2013, March: 岩塩型酸化物における酸素空孔形成挙動に関する論文がCeramic Inter.の特集号に掲載されました.こちら

2013, March: KIMSのHak-Sung Lee先生がご来訪されました.こちら

2013, March: 本を分担執筆しました.

2013, March: SuperSTEMのQuentin Ramasse先生がご来訪されました.こちら

2013, March: 顕微鏡学会関東支部大会で学生が発表しました.こちら

2013, Feb: Mcmaster Univ.のGianluigi Botton先生がご来訪されました.こちら

2013, Jan.: マテリアル工学自由研究2013終了しました.こちら

 

-2012-

2012, Nov.: Melbourne Univ., NIMS, Monash Univ.,との共同研究がAppl. Phys. Lett.に掲載されました.

2012, Oct.: HfO2中へのドーパント固溶挙動に関する論文がJ. Appl. Phys.に掲載されましました.こちら

2012, Oct.: WOE-19国際会議で学生が発表しました.こちら

2012, Sep.: LaAlO3の欠陥形成挙動に関する論文がPhys. Rev. Bに掲載されました.こちら

2012, Sep.: IUMRS国際会議で学生が発表しました.12

2012, Sep.: 日本セラミックス協会で学生が発表しました.12

2012, Sep.: 第19回WIEN2k workshopを開催しました.1, 2

2012, Sep.: 転位の移動が電気特性へ及ぼす影響に関する論文がScientific Reportsに掲載されました.こちら

2012, Aug.: Univ. Missouri-Kansas cityのBen Walker君が研究室を訪問し,交流を深めました.1, 2

2012, June: 駒場IIキャンパス公開に参加しました.1234

2012, May: 日本顕微鏡学会で学生が発表しました.1

2012, May: AMTC3国際会議で学生が発表しました.12

2012, April: 学生(第二期生)が配属されました!

2012, April: リチウムイオン二次電池用固体電解質(LaLiTiO3)の薄膜成長とSTEM観察に関する論文がAppl. Phys. Lett.に掲載されました.こちら

2012, Feb.: CeO2粒界における酸素欠損に関する論文がAppl. Phys. Lett.に掲載されました.こちら

2012, Jan.: Linköping UniversityのWeine Olovsson先生がご来訪されました.こちら

2012, Jan.: マテリアル工学自由研究2012終了しました.優秀賞を受賞しました!1

 

-2011-

2011, Nov.: 京都大学の池野豪一先生がご来訪されました.こちら

2011, Dec.: Ti-L2,3 ELNESにおける酸素空孔の影響と酸素空孔濃度定量性に関する論文がAppl. Phys. Lett.に掲載されました.こちら

2011, Nov: 第一原理擬ポテンシャル法による格子不整合領域のELNES計算に関する論文がMicronに掲載されました.こちら

2011, Nov.: 非対称粒界のモデリングと粒界エネルギー計算に関する論文がPhys. Rev. Bに掲載されました.こちら

2011, Nov.: 日本金属学会(沖縄)の特定セッションをオーガナイズし,学生が発表しました. こちら 2 3

2011, Oct.: 10/28~29に第31回エレクトロセラミックス研究討論会を開催しました.こちら 2

2011, Oct.: Al2O3粒界におけるZrの偏析と欠陥形成に関する研究論文がJ. Ceram. Soc. Jpnの特集号に掲載されました.こちら

2011, Sep.: 特定領域研究「機能元素のナノ材料科学」第4回若手の会(愛知)をオーガナイズし,学生が発表しました.こちら2 3

2011, Sep.: 計算機クラスター4号機が稼働開始.こちら

2011, Sep.: SrVO3/LaAlO3界面におけるVの価数変化に関する論文がJ. Appl. Phys.に掲載されました.こちら

2011, Sep.: 結晶界面においてHAADF像の輝度が減少する原因を明らかにした論文がUltramicroscopyに掲載されました.

2011, August: 8/26に東大総合の柴田直哉先生がご来訪されました.こちら

2011, July: 7/22に産総研の香山正憲先生と名工大の田村友幸先生がご来訪されました.こちら

2011, July: 7/19にFraunhofer-InstitutのChristian Elsaesser先生がご来訪されました.こちら

2011, July: 7/20-22に東大生研で理論計算に関する国際会議ISAM4を開催しました.こちら2

2011, June: 人工超格子中ヘテロ界面における拡散制御に関する論文がAdv. Func. Mater.に掲載されました.こちら

2011, June: 駒場IIキャンパス公開に参加しました.こちら

2011, May: ソウル市で開催されたマイクロビーム国際会議(IUMAS-V)のSTEM-EELSセッションをオーガナイズしました.

2011, May: 本研究室の研究総説がJ. Ceram. Soc. Jpnに掲載されました.こちらからダウンロードできます.

2011, April: 学生(第一期生)が配属されました!

2011, Mar: SrTiO3における原子拡散に関する論文がAppl. Phys. Lett.に掲載されました.こちら

2011, Mar: Univ. Missouri-Kansas cityのW. Y. Ching先生がご来訪されました.こちら